千葉市花見川区在住の30代女性です。理士を目指している男性と2年ほどお付き合いしていました。生活費は、私が正社員ということもあり工面していました。
ある時妊娠が分かりまして、相手に相談をしましたが今の生活環境では無理と言われ、その場では子供を下ろす話になってしまいました。私としては、何度も出産を希望出来る年齢ではなかったので、どうしても子供が欲しくなり、相手とは別れて一人で子供を育てる事を決心しました。その時に相手には子供を産む事を一切告げずに、一方的に別れました。
一人で子供を育てる事に家族にはもちろん反対されましたが、子供欲しさに出産をしました。家族の支えもあり、子供が無事1歳を過ぎた頃、別れた相手から連絡がありました。復縁をせまられたのですが、私にはその気がなく音信不通を貫きました。
しかし共通の友達から、子供を出産している事が分かってしまいました。相手は自分に何も連絡しなかった事を怒り、更には子供を自分が育てたいと言い出しました。
お互い、相手に対する気持ちがなくなり結婚するつもりもありません。しかし子供を育てる権利で今、問題になっています。離婚の場合、親権は収入が多い方が勝ち取ると聞いた事があります。未婚の場合はどうなるのでしょうか。
今現在、私は社員からパートタイマーになっています。相手は理士になり、収入はあちらの方があります。しかし、相手は最初に出産を希望しませんでした。どちらが親権をいただけるのか、弁護士さんに相談をしたいです。
事例はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。
実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務で請け負っています。ホームページ上でその詳細を公開することは絶対にありません。当法人はプライバシーマークを取得しており、ご相談やご依頼には秘密厳守で対応致しますので、安心してご相談ください。