30才の女性です。渋谷区内で服飾関係の仕事を正社員でしています。
私には20才の頃から交際している彼がいます。彼は同じ渋谷区内に住んでいて2才年下の28才の会社員です。付き合って10年経ちました。そろそろ結婚を考えたい時期なのですが、一年前から彼の様子に変化があったのです。
お互いに仕事が忙しくて、なかなか会えない時期もありました。彼の転勤で遠距離恋愛だった時期もありました。でも、お互いに信頼しあっていましたし結婚を考えていたので辛い事もお互いに耐えてきたつもりです。
一年前から彼の様子が変化したとお話ししましたが具体的には浮気を疑ってきたり、束縛をし始めたんです。今までそんな疑いをかけられた事もなければ彼を疑った事もなかったので大変驚きました。
その後、言動にも変化があり急に暴力的な言葉を発するようになりました。初めのうちはストレスかな?とあまり気にしなかったのですが私に対して「バカ」とか「ババァ」などと言ったかと思うと泣いて謝ってきたり。段々怖くなってきたんです。
そんな時に彼からプロポーズをされ、婚約。彼の家にもご挨拶に行きました。少しはこれで落ち着くかと思っていた矢先の事でした。私のアパートに泊まりにきた彼は、急にブツブツと文句を言い始め黙って聞いていた私に向かって叩いたり、蹴飛ばしたりしてきました。何が起きたのか分からず、彼を止めようとしたら無理矢理性交渉をされてしまったのです。
このままでは、彼に殺されるのではないかと怖くてたまりません。避妊なしでの性交渉もあって次の生理までの間が不安です。彼との婚約を解消しようと考えており、私の両親には相談しています。その上妊娠をしていたらと思うと不安です。
婚約を解消した場合、言い出した私が慰謝料を請求されるのではないかと不安でもあります。弁護士に相談した方が円満に解決するのでしょうか?
事例はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。
実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務で請け負っています。ホームページ上でその詳細を公開することは絶対にありません。当法人はプライバシーマークを取得しており、ご相談やご依頼には秘密厳守で対応致しますので、安心してご相談ください。